〇経済波及効果アンケート調査業務報告書
目的:中城湾港へのクルーズ船寄港による関係市町村への経済効果を的確に把握すること及び調査
結果に基づきクルーズ船受入事業の今後の施策の基礎資料として活用します。
実績:中城湾港に寄港する主なクルーズ船3隻(台湾発着、香港発着、日本発着)を対象に、寄港
地観光をおえて帰船する船客に対してアンケート調査を実施しました。調査結果については、
下記報告書をご覧ください。
令和元年度経済波及効果アンケート調査業務報告書
令和元年度経済波及効果アンケート調査業務報告書(概要版)
〇 インバウンド受入支援事業実施報告書
目的:中部広域圏内(沖縄市・うるま市・北谷町・北中城村・中城村)でインバウンド受入を行う
観光施設等を対象に、インバウンドに関する専門知識を有する者から受入に関するアドバイ
ス等の支援を行うことにより、観光施設等のインバウンド受入体制整備の支援を行いました。
実績:県内旅行社に業務委託を行うことで、経験豊富な通訳ガイド(中国・台湾・英語圏客対応
ガイド)を確保し、実際に各観光施設を視察する方法により実施しました。各観光施設では、
インバウンド客(中国・台湾・英語圏客)の観光嗜好や特徴を踏まえたうえで、施設担当者
とインバウンド受入に関する率直な意見交換及びアドバイス等の支援を実施しました。
インバウンド受入支援事業実施報告書
〇クルーズ係今年度業務レポート
クルーズ係の主要業務の報告やクルーズ船に関する情報発信として、毎月「kuru-kuruクルーズ」という記事を掲載しています。
■過年度実績報告書
クルーズ船の受入に関する事務の過年度実績報告書を掲載します。
■中城湾港(新港地区)の位置
国際航路のクルーズ船は沖縄県の中部(沖縄市)に位置する中城湾港の西ふ頭に寄港します。
■中城湾港プロモーションビデオ
中城湾港の魅力発信及び地域住民への周知に活用するため、中城湾港でのクルーズ船受入の取組や周辺観光施設のPR動画を制作しました(平成30年度制作)
中城湾港プロモーションビデオ
■中城湾港周辺マップおよび周辺観光施設情報
■クルーズ船寄港地観光パンフレット(令和2年度制作)
■中城湾港周辺観光モデルコース
おすすめの中部観光モデルコースをご紹介します。
(沖縄県・一般財団法人沖縄観光コンベンションビューロー共同制作)
■中城湾港の情報や観光施設情報を掲載するSNSも是非ご覧ください
インスタグラム
フェイスブック
■国土交通省による中城湾港の紹介ページ(リンク先英語ページ)